このブログで、クレジットカードを使った節約術を紹介していますが、実際にキャッシュバック型のクレジットカードを利用して節約してみました。
MUFGカード スマート
今回利用したキャッシュバック型クレジットカードは、サブカードとして使っているMUFGカード スマートです。
MUFGカード スマートは、利用代金1,000円ごとに4ポイントたまり、たまったポイントは年1回1ポイント1円で自動でキャッシュバックされます。
還元率は0.4%とショボいですが、MUFGカードのグローバルポイントをキャッシュバックに交換したときと同等なので、銀行系カードとしては標準ですね。
初年度年会費無料
初年度の年会費は無料です。2年目以降も以下のいずれかの場合、年会費が無料となります。
- 年会費ご請求月の前月末時点で本会員が23才以下の場合
- 前年度の年間ショッピングご利用金額10万円以上の場合
- 登録型リボ「楽Pay」にご登録のうえ、「楽Pay」ご利用分が翌月以降に繰り越された場合
ポイント優遇サービス
携帯電話料金の支払いやPOINT名人.comの利用で、ボーナスポイントが加算されます。
- 携帯電話・PHSのご利用料金は、ポイントの2倍!
- 入会後3カ月間はポイントが通常の2倍(ショッピングご利用代金1,000円で8ポイント)!
- POINT名人.comを経由してWEBショップで買物をすると、基本ポイントに加えて、POINT名人.comの利用による加算ポイントを獲得!
POINT名人.comは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、LOHACOなどの有名ショップが揃っています。
実際に使ってみた!
2017年10月〜2018年9月までの利用額265,000円で、キャッシュバックが1,752円でした。
還元率0.66%!意外と多かったです。
携帯電話料金の支払いに2ヶ月間使って、何回かPOINT名人.comを利用したので、標準の還元率を上回りました。
サブカードとして使っていたので利用額は少ないですが、ポイントを気にしなくていいので快適です!
キャッシュバックキャンペーン
還元率がショボいMUFGカード スマートですが、キャッシュバック型クレジットカードでは唯一アメックスブランドが選べるので、このブログでおすすめしているアメックスのキャッシュバックキャンペーンが利用できます!
以下のキャンペーンを利用したので、MUFGカード スマートのキャッシュバックと合わせると、総額4,800円くらいのキャッシュバックになりました。強力です!
まとめ
キャッシュバック型クレジットカードは、ポイントの管理などを気にしなくていいので快適に節約できますね。
今回利用したMUFGカード スマートは、還元率はショボいですがアメックスブランドならキャッシュバックキャンペーンを利用して節約できますよ。
キャッシュバック型クレジットカードを使って節約してみてはいかがでしょうか?
今日はこの辺で失礼をいたします。