d払いは、支払い方法をクレジットカード払いにするとポイント2重取りができるお得なスマホ決済サービスです。
クレジットカード払いにJCBカードを登録できませんでしたが、ver.2.0.0から登録できるようになりました!
今回は、d払いの便利な使い方を紹介します。
d払い
d払いは、dポイントがたまるドコモのスマホ決済サービスで、利用200円につきdポイントが1ポイントたまります。
LINE PayやPayPayなどと同じスマホ決済ですね。
支払い方法
d払いの支払い方法は、クレジットカードと電話料金合算払いになります。
また、dポイントとドコモ口座から残高に充当することができます。電話料金合算払いとドコモ口座からの充当はドコモの契約が必要です。
クレジットカード払い
d払いのクレジットカード払いに登録できるのは、VISA、Master、アメリカン・エキスプレス、JCBが登録できます!
d払いに登録すれば、JCBカードでポイント2重取りの可能性があります。
dポイント
d払いの利用でたまるdポイントは、このブログでもおすすめしているポイントサービスです。
dポイント最大の利点は、dカードなどの利用でためたdポイント、dポイントカードを提示して獲得したdポイント、さらに他のクレジットカードのポイントから交換したdポイントなどを、そのままd払いに充当したり、dカードプリペイドにチャージして使えることです。JALマイルにも交換できますよ。
メチャクチャ効率がいいですね!
d払いのお得な使い方
d払いなどのスマホ決済は、現時点でポイント2重取りができるメリットがあります。
dポイントをザクザクためるなら、クレジットカード払いにdカードを登録すれば、dポイントの2重取りができます!
JCBゴールドやJCB THE CLASSなどのステータスカードはポイント還元率が高くないのですが、d払いに登録してポイント2重取りの可能性がありますよ。
JALマイルをためるなら、JAL・JCBカードを登録して、JALマイルとdポイントを2重取りすれば、効率よくJALマイルを貯められます。
また、dポイントとTポイントをためている人は、ヤフーカードやファミマTカードを登録するとdポイントとTポイントの2重取りができますよ。


まとめ
d払いにJCBカードを登録できるようになったので、ほとんどのクレジットカードが登録できるようになりました。いろんなカードを組み合わせて、お得に利用できますね!
今日はこの辺で失礼をいたします。