Tポイントは、スマホ決済の勢いに押されて影が薄くなった感がありますが、提携店も多くマイルに交換できる人気のポイントです。
今回は、ソフトバンクカードを使ってTポイントを貯める方法を紹介します。
ソフトバンクカードで2重取り
ソフトバンクカードは「まとめて支払い」からのチャージすると、設定したクレジットカードのポイントとTポイントの2重取りができるお得なプリペイドカードです。
また、貯めたTポイントをチャージして使うことができますよ。
ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いについては、こちらの記事でどうぞ↓

この、まとめて支払いに設定するクレジットカードを、Tポイントが貯まるカードにすればTポイントの2重取りができるわけです!
まとめて支払いに設定するクレジットカードは、Tポイントが1%貯まるヤフーカードやオリコカード ザ ポイントが最適です。
ソフトバンクカードの還元率が0.5%なので、計1.5%になります!
Suicaチャージで完全1.5%
ソフトバンクカードは、利用ごとに200円1ポイントなので200円未満の買い物では1ポイントも付きません。多くのプリペイドカードやスマホ決済もそうですね。
この弱点を補うためにApplePayのSuicaチャージがおすすめです。ソフトバンクカードはSuicaチャージもポイント対象ですよ。
たとえば、ヤフーカードからソフトバンクカードに10,000円チャージ。そのソフトバンクカードからApplePayのSuicaに10,000円チャージすると、ヤフーカードのポイントが100ポイント、ソフトバンクカードのポイントが50ポイント。完全1.5%です!
この方法はおすすめですよ。
Tポイント提携店を利用する
Tポイントは、提携店が多いので貯めやすいですよ。
ファミリーマート、ENEOS、ウエルシア、TSUTAYA、ガスト、ロッテリア、Yahoo!ショッピング、ソフトバンクなど、提携店を利用してTポイントをザクザク貯めましょう!
中でもウエルシアは、月曜日にポイントが2倍になるのですが、地域によっては月・木・土がポイント3倍のところがあります!税抜100円1ポイントなので大量に貯まりますよ。
また、ENEOSもポイントが2倍〜5倍のキャンペーンをやってます。ガソリンは支払う金額が高いので貯まるポイントも多いですね。
マイルに交換できる
ANAマイルに加えてJALマイルにも2対1で交換できるようになりました。Tポイントでハワイ往復航空券に交換できますよ!

スマホ決済のキャンペーンで貯まる期間限定ポイントやバリューではマイルに交換できませんから、マイルに交換するならTポイントです。
Tポイントは使いやすい
Tポイントのいいところはクレジットカードなどで貯めたポイントも、提携店で貯めたポイントも合算されるところですね。
さらに、他社ポイントから交換したTポイントも合算されます。
ソフトバンクカードを駆使して、便利なTポイントをガンガン貯めましょう!
今日はこの辺で失礼をいたします。